1: 名無し 2022/09/18(日) 20:32:13.60 ID:MqDKB4W20.net
全部分かったら、ゴボおじの覇者や
2: 名無し 2022/09/18(日) 20:33:21.76 ID:ckJeJwRr0.net
全王様やろ
3: 名無し 2022/09/18(日) 20:33:47.89 ID:MqDKB4W20.net
>>2
あれはノーカン!ノーカン!
あれはノーカン!ノーカン!
12: 名無し 2022/09/18(日) 20:36:20.34 ID:SQbPcBw3a.net
>>3
ほなら大神官
ほなら大神官
16: 名無し
>>12
の…ノーカン😭
の…ノーカン😭
4: 名無し 2022/09/18(日) 20:34:07.36 ID:17ToYfyn0.net
ワイはベジットやな
6: 名無し 2022/09/18(日) 20:35:08.03 ID:MqDKB4W20.net
>>4
>>5
合体戦士人気やね😁
>>5
合体戦士人気やね😁
179: 名無し 2022/09/18(日) 21:07:38.09 ID:k/G0xdT0d.net
>>4
フュージョンした後、さらに別の人とフュージョンは出来へんのかな?
フュージョンした後、さらに別の人とフュージョンは出来へんのかな?
5: 名無し 2022/09/18(日) 20:34:30.78 ID:Z1xOBqMA0.net
合体戦士でええわ
7: 名無し 2022/09/18(日) 20:35:28.44 ID:btNqgQvO0.net
天使共の方がまだ強い
9: 名無し 2022/09/18(日) 20:35:51.69 ID:Z1xOBqMA0.net
>>7
やめろ
大神官なってくるやろうけどさ
能力がチートなんよ
やめろ
大神官なってくるやろうけどさ
能力がチートなんよ
11: 名無し 2022/09/18(日) 20:35:56.58 ID:MqDKB4W20.net
>>7
ノーカンやあんなん
ノーカンやあんなん
8: 名無し 2022/09/18(日) 20:35:34.59 ID:e2s2z4vP0.net
知らんキャラばっかや
13: 名無し
ヒーローズだと
悟空がすでに全王超えとるけどな
ノーカンやろうな
悟空がすでに全王超えとるけどな
ノーカンやろうな
44: 名無し
>>13
どうやって超えたん?
どうやって超えたん?
72: 名無し
>>44
宇宙樹からエネルギーを吸収して
宇宙樹からエネルギーを吸収して
まず
メチカブラってやつがおるんだが
そいつが
過去現代未来+並行世界
ドラゴンボール〜 z 超 GT 劇場版の含めた歴史を消滅させた
ちなみに無限の時間軸を保有してる
それよりも強い
フューってやつがおるんだが メチカブラを圧倒させたゴジータブルーUMよりもさらに強い新形態ゴジータとゴジータ4限界突破
がいどむがフューにあっさり
やられる んで悟空がそいつを倒す
ちなみに全王より強いやつはもうすでに数体おるで
今はそのフューより強い悟空でも倒せない時空の選定する
アイオスっていう時の界王神が存在してるあっさり時空を消せる
83: 名無し
>>72
全王より強いやつがうようよいて草
全王より強いやつがうようよいて草
89: 名無し
>>83
全王でも干渉できない世界で戦ったりしとるからな
全王でも干渉できない世界で戦ったりしとるからな
15: 名無し
ジレンとかいうやつ人気あるん?
19: 名無し
>>15
小学生人気第3位や
フリーザとブロリーに続いての快挙や
小学生人気第3位や
フリーザとブロリーに続いての快挙や
17: 名無し
結局ジレンって何であんな強いんだよ
20: 名無し
>>17
人間レベル高いから
人間レベル高いから
48: 名無し
>>17
語らねばなるまい、ジレンはすごく修業したんだ
語らねばなるまい、ジレンはすごく修業したんだ
21: 名無し
身勝手悟空と我儘ベジータが合体したらどうなるんや
22: 名無し
>>21
自己中ゴジータや
自己中ゴジータや
26: 名無し
>>21
かまってちゃんゴジータかベジット
かまってちゃんゴジータかベジット
24: 名無し
悟空身勝手兆の上出たってマジなん?
29: 名無し
>>24
というか兆しが極みを越したんや
というか兆しが極みを越したんや
32: 名無し
>>24
なんやそら
矛盾しとるやろ
なんやそら
矛盾しとるやろ
25: 名無し
ちゃんと戦ったことがあるやつで現状一番強そうなのは誰なんや
30: 名無し
>>25
ビーストかゴジータブルー
ビーストかゴジータブルー
34: 名無し
>>25
悟飯ビースト
悟飯ビースト
27: 名無し
アニメ版なら
ビーストやろうな
最強は潜在能力が一番高いし悟飯
ビーストやろうな
最強は潜在能力が一番高いし悟飯
28: 名無し
同人誌じゃん
31: 名無し
悟飯って悟空より強いんやなかったっけ
33: 名無し
全王やろ
絶対の神
絶対の神
37: 名無し
>>33
あんなやつ認めん!!🥺
あんなやつ認めん!!🥺
40: 名無し
ドラクエっぽいやつおるやん
42: 名無し
>>40
あー
グラノラか
あー
グラノラか
43: 名無し
原作原理主義者けっこうおるやろ
ベジット以上のもんはないわ
ベジット以上のもんはないわ
47: 名無し
>>43
復活のフュージョンゴジータはノーカンかい?
復活のフュージョンゴジータはノーカンかい?
46: 名無し
原作ファンは全く知らないような状態になってて草
49: 名無し
ドッカンバトルで最強のキャラが最強ってことでええやろ?
54: 名無し
>>49
親子ギャリック砲が今の人権キャラやからしっかりサイヤの日に交換するんや
親子ギャリック砲が今の人権キャラやからしっかりサイヤの日に交換するんや
51: 名無し
純粋ブウと悟飯ブウとどっちが強いのかはよくわからん
53: 名無し
>>51
そら悟飯ブウやろ
そら悟飯ブウやろ
59: 名無し
>>51
悟飯ブウ>ゴテンクスブウ>南の界王神吸収ブウ>悪ブウ>最初のデブウ>純粋ブウ>ガリブウ>善ブウ
悟飯ブウ>ゴテンクスブウ>南の界王神吸収ブウ>悪ブウ>最初のデブウ>純粋ブウ>ガリブウ>善ブウ
56: 名無し
ゴジータブルー ベジットブルー 悟飯ビースト
超4ベジット? 超4ゴジータ? ブラックフリーザ
身勝手悟空 我儘ベジータ ガス
超4ブロリー? 悟空ブラック?
グラノラ 分からん オレンジピッコロ
セルマックス ジレン ブロリー
超4ベジット? 超4ゴジータ? ブラックフリーザ
身勝手悟空 我儘ベジータ ガス
超4ブロリー? 悟空ブラック?
グラノラ 分からん オレンジピッコロ
セルマックス ジレン ブロリー
61: 名無し
>>56
アイオスちゃんや
ヒーローズのガチ人権カードでめっさ人気や
アイオスちゃんや
ヒーローズのガチ人権カードでめっさ人気や
58: 名無し
結局ウィスが強いんやろ
60: 名無し
予言魚によると宇宙のバランスが変わるかも知れないらしいな
今までこんなん言われたことなかったやろ
今までこんなん言われたことなかったやろ
62: 名無し
お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
90: 名無し
>>62
長っが
長っが
66: 名無し
ワイ老害漫画全42巻しか認めない
69: 名無し
スーパーサイヤ人4のゴジータちゃうん?
74: 名無し
ピッコロ強化は嬉しいけどもうちょいどうにか出来たやろ
伝説のナメック星人の細胞と同化したとかそういうので良かったやん
なんやねんドラゴンボールって
伝説のナメック星人の細胞と同化したとかそういうので良かったやん
なんやねんドラゴンボールって
75: 名無し
ドラゴンボール使って強くなる設定はあえてやらないと思ってたけど
超になって普通にやりだしたな
不老不死とかもそうだけど
超になって普通にやりだしたな
不老不死とかもそうだけど
77: 名無し
悟飯が最強に返り咲いたって聞いて嬉しいんやがそれでもビルスには勝てんのか?
たしか最初の赤ゴッド悟空とビルス6割くらいが同格だったやろ
たしか最初の赤ゴッド悟空とビルス6割くらいが同格だったやろ
82: 名無し
>>77
ゴットの時点で7割やで
ゴットの時点で7割やで
87: 名無し
>>77
ビルスはブロリー以下のザコやし悟飯ビーストがブロリーに負けることはないやろ
ビルスはブロリー以下のザコやし悟飯ビーストがブロリーに負けることはないやろ
99: 名無し 2022/09/18(日) 20:54:10.33 ID:MT+u8j/a0.net
>>77
無理やな
ビルスは神(鳥山明)とその側近(とよたろう)の寵愛が著しい
声がデカいだけのマイノリティの意見は悉く無視されるで
無理やな
ビルスは神(鳥山明)とその側近(とよたろう)の寵愛が著しい
声がデカいだけのマイノリティの意見は悉く無視されるで
79: 名無し
ザマスは?
なんか最後やばくなってたやん
なんか最後やばくなってたやん
91: 名無し 2022/09/18(日) 20:51:37.91 ID:MqDKB4W20.net
>>79
もうこの枠に収まらん😁
あっ…モロ忘れとった😭
もうこの枠に収まらん😁
あっ…モロ忘れとった😭
96: 名無し 2022/09/18(日) 20:53:32.45 ID:5GuxrzAq0.net
>>91
モロのエネルギー吸収はスピード上げればかわせるのショボいわ
モロのエネルギー吸収はスピード上げればかわせるのショボいわ
100: 名無し 2022/09/18(日) 20:54:25.14 ID:MqDKB4W20.net
>>96
モロさんの小物っぷりはほんま情け無い…😭
モロさんの小物っぷりはほんま情け無い…😭
80: 名無し
お前ら、あんまりガタガタいってると今度は
全王以下の見た目ポンコツを全王以上の存在として
出されるかもしれんぞ
全王以下の見た目ポンコツを全王以上の存在として
出されるかもしれんぞ
81: 名無し
毎回時空消してんな
85: 名無し
超はストーリーの展開が早い事だけは評価できる
92: 名無し 2022/09/18(日) 20:52:23.45 ID:Y2+3LQp1p.net
全王て強いんか?悟空とか目で追えやんレベルやし余裕で倒せそう
95: 名無し 2022/09/18(日) 20:53:05.24 ID:cwuJPDqx0.net
一度ぐらいベジータが大活躍する映画やってほしいわ
悟空がボロクソにやられたところに来て敵を倒してもええやん
我儘とかいう新形態が結局かませになっていたのほんま悲しいわ
悟空がボロクソにやられたところに来て敵を倒してもええやん
我儘とかいう新形態が結局かませになっていたのほんま悲しいわ
109: 名無し 2022/09/18(日) 20:56:10.78 ID:EnjiUdSk0.net
>>95
とよたろう漫画ってここまで通して全てのキャラにかっこいい見せ場を作れてない気すらしてくるわ
ずっと全員だせえ
とよたろう漫画ってここまで通して全てのキャラにかっこいい見せ場を作れてない気すらしてくるわ
ずっと全員だせえ
120: 名無し 2022/09/18(日) 20:58:54.27 ID:1z++iqoGd.net
>>109
ブルマがビルスをビンタしたとこがあったやろ
ブルマがビルスをビンタしたとこがあったやろ
103: 名無し 2022/09/18(日) 20:55:25.80 ID:o9TgKxcba.net
デブブウが有能すぎて扱いに困るからとりあえず寝かせたろはほんまに草
107: 名無し 2022/09/18(日) 20:55:45.68 ID:kqQBL4y0p.net
いうてビルスってまだ我儘の極意出してないやろ
サイヤ人で言うとスーパーサイヤ人にすらなっていない段階だからまだまだ底見えてないやろ
サイヤ人で言うとスーパーサイヤ人にすらなっていない段階だからまだまだ底見えてないやろ
112: 名無し 2022/09/18(日) 20:56:50.54 ID:MqDKB4W20.net
>>107
ウイスや大神官達が常に身勝手を発動させとるようにビルスら破壊神も常時発動しとるんとちゃうか
ウイスや大神官達が常に身勝手を発動させとるようにビルスら破壊神も常時発動しとるんとちゃうか
123: 名無し 2022/09/18(日) 20:59:09.01 ID:5GuxrzAq0.net
>>107
常時発動してるんやないか
身勝手と同じく本来であれば変身を伴わないような能力やろ
常時発動してるんやないか
身勝手と同じく本来であれば変身を伴わないような能力やろ
113: 名無し 2022/09/18(日) 20:57:45.65 ID:r4AMZaAa0.net
これが最強キャラな
121: 名無し 2022/09/18(日) 20:59:01.35 ID:Z1xOBqMA0.net
>>113
アクマイト光線あるけど
戦闘力の差があれば無効化だからな
悪を高確率で倒せるけど どうなるんやろか?
アクマイト光線あるけど
戦闘力の差があれば無効化だからな
悪を高確率で倒せるけど どうなるんやろか?
122: 名無し 2022/09/18(日) 20:59:07.06 ID:2s9bKWP0a.net
>>113
アクマイト光線当たらんやろ
アクマイト光線当たらんやろ
127: 名無し 2022/09/18(日) 20:59:43.03 ID:Y2+3LQp1p.net
>>113
あらためてみたらかっこよくない?
あらためてみたらかっこよくない?
130: 名無し 2022/09/18(日) 21:00:13.78 ID:e7AV/lZCp.net
ヒーローズを出すのはやめろ
せめて超までにしてくれ
せめて超までにしてくれ
136: 名無し 2022/09/18(日) 21:01:11.51 ID:7Taf011U0.net
>>130
ベジットブルー界王拳10倍でも倒せないやつがいるところまでしか知らない
ベジットブルー界王拳10倍でも倒せないやつがいるところまでしか知らない
147: 名無し 2022/09/18(日) 21:02:08.48 ID:MqDKB4W20.net
>>136
ちなそいつはターレスと互換になったりベジータブルーに負けたり散々や
ちなそいつはターレスと互換になったりベジータブルーに負けたり散々や
153: 名無し 2022/09/18(日) 21:03:17.51 ID:7Taf011U0.net
>>147
あーもうむちゃくちゃだよ
ベジットブルー界王10倍より身勝手のほうが強いっていうのも納得してなかったからええか
あーもうむちゃくちゃだよ
ベジットブルー界王10倍より身勝手のほうが強いっていうのも納得してなかったからええか
133: 名無し 2022/09/18(日) 21:00:57.88 ID:EnjiUdSk0.net
ヒーローズってユーチューブにある10分くらいのやつみても全然わからんよな
140: 名無し 2022/09/18(日) 21:01:29.96 ID:MqDKB4W20.net
>>133
最新回でヤムチャに彼女が出来たぞ
最新回でヤムチャに彼女が出来たぞ
143: 名無し 2022/09/18(日) 21:01:57.45 ID:pWWjmLndM.net
もうAFのキャラも出しちまえよ
SS10とかセルブーザーとか謎に外人人気あるやろ
SS10とかセルブーザーとか謎に外人人気あるやろ
144: 名無し 2022/09/18(日) 21:02:01.34 ID:kn8n+YGy0.net
ベジットとかいう勝ち星0の過大評価雑魚さぁ…
150: 名無し 2022/09/18(日) 21:02:56.02 ID:MqDKB4W20.net
>>144
ヒーローズでも勝ち星0w!😭
ヒーローズでも勝ち星0w!😭
146: 名無し 2022/09/18(日) 21:02:05.75 ID:uuIXHsLk0.net
身勝手とベジットブルーどっちが強いん?
154: 名無し 2022/09/18(日) 21:03:24.57 ID:ETIhPsAya.net
ブロリーは最強議論から外れたんか悲しい
155: 名無し 2022/09/18(日) 21:03:29.95 ID:3+cU4k830.net
終わらないのやつだけ分からんわ
161: 名無し 2022/09/18(日) 21:04:35.94 ID:MqDKB4W20.net
>>155
グラノラ編ラスボスのガスっていうんや
グラノラ編ラスボスのガスっていうんや
156: 名無し 2022/09/18(日) 21:03:36.33 ID:wQ11nmVJ0.net
全て消滅させられる全王だろ
次点が合体ザマス
次点が合体ザマス
159: 名無し 2022/09/18(日) 21:04:22.08 ID:cwuJPDqx0.net
ベジット出しやすくするためなのは分かるけどポタラ合体を時間制限制にしたのほんまくそ
163: 名無し 2022/09/18(日) 21:04:48.28 ID:AvJ5OhDGM.net
そろそろザイコー出たんか?
181: 名無し 2022/09/18(日) 21:07:50.67 ID:VZHjIgUr0.net
全王なんてつまらん設定なんで考えたんやろ
こんなやつドラゴンボールというコンテンツを終わらせようと思った時以外出さんやろ
こんなやつドラゴンボールというコンテンツを終わらせようと思った時以外出さんやろ
186: 名無し 2022/09/18(日) 21:09:01.80 ID:7Taf011U0.net
>>181
ギャグ漫画がやりたかったんやろうな
ギャグ漫画がやりたかったんやろうな
188: 名無し 2022/09/18(日) 21:09:09.13 ID:Z1xOBqMA0.net
>>181
こいつと天使と破壊神おるだけで戦いが萎えるよな
こいつら越せばさ敵枠がなんとか面白くなるけど
復活のfみたいな展開とかザマスのラストとかクソよな
こいつと天使と破壊神おるだけで戦いが萎えるよな
こいつら越せばさ敵枠がなんとか面白くなるけど
復活のfみたいな展開とかザマスのラストとかクソよな
190: 名無し 2022/09/18(日) 21:09:19.39 ID:MqDKB4W20.net
>>181
ワイは絶対全王は認めん😤
ワイは絶対全王は認めん😤
204: 名無し 2022/09/18(日) 21:12:14.41 ID:ZEdNqKDZa.net
>>190
全王って誰やと思ったら悪い意味でダサくていかんなこりゃ
全王って誰やと思ったら悪い意味でダサくていかんなこりゃ
こんな奴が今ではドラゴボ最強なんか?
227: 名無し 2022/09/18(日) 21:15:27.06 ID:MqDKB4W20.net
>>204
宇宙一偉いチートキャラ😭
宇宙一偉いチートキャラ😭
240: 名無し 2022/09/18(日) 21:17:13.50 ID:ZEdNqKDZa.net
>>227
シェンロンの化身とかもっとマシな設定あったやろうに
シェンロンの化身とかもっとマシな設定あったやろうに
こんなん小学生の落書きでもセンス×やでえ
鳥山ってストーリーの才能ないよなあ
191: 名無し 2022/09/18(日) 21:09:34.85 ID:AtukoWv6M.net
ボージャック
ハッチヒャック
魔人ブウ(純粋)
ゴクウブラック
ピッコロ大魔王
ハッチヒャック
魔人ブウ(純粋)
ゴクウブラック
ピッコロ大魔王
ここら辺のいかにも悪で強そうなやつすこや😁
194: 名無し 2022/09/18(日) 21:10:29.12 ID:Z1xOBqMA0.net
>>191
クウラも入れろ😡
推定戦闘力4億7000万だぞ
クウラも入れろ😡
推定戦闘力4億7000万だぞ
192: 名無し 2022/09/18(日) 21:09:51.45 ID:pAKAipW0M.net
ドラゴボ一気にインフレさせすぎなんやわ
196: 名無し 2022/09/18(日) 21:10:48.40 ID:MqDKB4W20.net
>>192
こんどはゴテンクスがパワーアップするかも
こんどはゴテンクスがパワーアップするかも
201: 名無し 2022/09/18(日) 21:11:25.64 ID:7Taf011U0.net
>>192
メタルクウラみたいな
純粋な戦闘能力じゃない方法で絶望する敵ほしいな
メタルクウラみたいな
純粋な戦闘能力じゃない方法で絶望する敵ほしいな
218: 名無し 2022/09/18(日) 21:14:00.53 ID:Z1xOBqMA0.net
>>201
ビックゲデスターがナメック星を侵略
コードな化学力と星のエネルギーにより
クウラの僅かな細胞から復活させさらにコピーを
大量生産 想定100億のパワーおまけに 今までの戦闘データなどあるから瞬間移動とかもできるし ラストは本体自らサイヤ人の
エネルギーを吸収しようとして負けたが あれがなければ勝ててた
ビックゲデスターがナメック星を侵略
コードな化学力と星のエネルギーにより
クウラの僅かな細胞から復活させさらにコピーを
大量生産 想定100億のパワーおまけに 今までの戦闘データなどあるから瞬間移動とかもできるし ラストは本体自らサイヤ人の
エネルギーを吸収しようとして負けたが あれがなければ勝ててた
202: 名無し 2022/09/18(日) 21:11:45.66 ID:LPm7+uQpd.net
そもそもとよたろうって奴はマンガにおいて何を成した人なのよ?
鳥山のモノマネが上手いだけの奴に世界的ヒット作の続編任せるとかアホすぎるわ
鳥山のモノマネが上手いだけの奴に世界的ヒット作の続編任せるとかアホすぎるわ
211: 名無し 2022/09/18(日) 21:13:16.07 ID:wQ11nmVJ0.net
>>202
AFの同人1本でのし上がった男やぞ
AFの同人1本でのし上がった男やぞ
215: 名無し 2022/09/18(日) 21:13:45.14 ID:MqDKB4W20.net
>>202
もともとはドラゴンボールAFって同人描いてたんやけどそれが評価されたんかは分からんがとにかく鳥山明の目に止まった
もともとはドラゴンボールAFって同人描いてたんやけどそれが評価されたんかは分からんがとにかく鳥山明の目に止まった
216: 名無し 2022/09/18(日) 21:13:52.19 ID:7Taf011U0.net
>>202
流石に設定が無茶苦茶すぎて誰がやっても辻褄合わせたりするの無理なんじゃね
その上好きがってやれるわけでもないだろうし
流石に設定が無茶苦茶すぎて誰がやっても辻褄合わせたりするの無理なんじゃね
その上好きがってやれるわけでもないだろうし
246: 名無し 2022/09/18(日) 21:18:06.91 ID:LPm7+uQpd.net
>>216
まぁ結局老いた鳥山が仕切ってるのが全てなんよな
まぁ結局老いた鳥山が仕切ってるのが全てなんよな
208: 名無し 2022/09/18(日) 21:12:35.15 ID:wRUuIubH0.net
原作の最終回にはつながるようになっとるん?
一応初期はブウ編と最終回の間の話ってコンセプトやったけど
一応初期はブウ編と最終回の間の話ってコンセプトやったけど
219: 名無し 2022/09/18(日) 21:14:02.14 ID:2zHDIetx0.net
>>208
矛盾点があるからなぁ
矛盾点があるからなぁ
217: 名無し 2022/09/18(日) 21:13:56.16 ID:QYqYT//AM.net
クリリンとか天津飯とか餃子とかヤジロベーはどんなパワーアップするんや?
224: 名無し 2022/09/18(日) 21:14:46.02 ID:FFGnF9Oqd.net
もうインフレしすぎて小指で小突いただけで地球粉々に出来そうなレベルまで戦闘力あるやろ
226: 名無し 2022/09/18(日) 21:15:09.85 ID:Z1xOBqMA0.net
>>224
ビルスがそれやん
ビルスがそれやん
228: 名無し 2022/09/18(日) 21:15:36.86 ID:QkPgutzu0.net
ビルスの強制破壊に関しては評価どうなん?
239: 名無し 2022/09/18(日) 21:17:11.25 ID:MqDKB4W20.net
>>228
破壊は格下相手には通用せんから評価駄々下がり
破壊は格下相手には通用せんから評価駄々下がり
245: 名無し 2022/09/18(日) 21:18:05.41 ID:7cQaGgRH0.net
>>239
なんやそれ天使とかにしかきかへんてこと?
なんやそれ天使とかにしかきかへんてこと?
252: 名無し 2022/09/18(日) 21:19:41.48 ID:MqDKB4W20.net
>>245
ごめん間違えた格上相手や
ごめん間違えた格上相手や
231: 名無し 2022/09/18(日) 21:16:02.91 ID:ZEdNqKDZa.net
当初のもくろみ通りに鳥山西遊記として終わるドラゴボなら読みたい
236: 名無し 2022/09/18(日) 21:17:00.58 ID:V7ajt3Cg0.net
はい最強
242: 名無し 2022/09/18(日) 21:17:32.60 ID:lL8yDpOP0.net
水色のやつなに?天使の仲間?ただの宇宙人?
280: 名無し 2022/09/18(日) 21:25:03.95 ID:8qKBxlk10.net
>>242
時の界王神
歴史を監視する界王神や
全時空を消そうと思えば一瞬で消せるから力の規模は全王の遥かに上や
時の界王神
歴史を監視する界王神や
全時空を消そうと思えば一瞬で消せるから力の規模は全王の遥かに上や
254: 名無し 2022/09/18(日) 21:20:10.77 ID:VLkCCd3t0.net
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人・宇宙樹パワー
これまでにない程の膨大なエネルギーをその身に纏っており、その力は超サイヤ人ゴッド超サイヤ人・進化に変身したゴジータ:BMと、超フルパワーサイヤ人4・限界突破に覚醒したゴジータ:ゼノの2人を上回るパワーを発揮する孫悟空と孫悟空:ゼノの気の融合形態を、宇宙樹のエネルギーを吸収することで上回るフューと互角以上に渡り合える程。
うん、全部わからん
261: 名無し 2022/09/18(日) 21:21:22.64 ID:MqDKB4W20.net
>>254
宇宙樹悟空ブルー>>>>>>>融合悟空ブルー&悟空4>>>>>ゴジータコンビ(笑)
宇宙樹悟空ブルー>>>>>>>融合悟空ブルー&悟空4>>>>>ゴジータコンビ(笑)
257: 名無し 2022/09/18(日) 21:20:45.38 ID:8vevDnTC0.net
パーフェクトセルマックス見たかったわ
やっぱこいつくそかっけぇ
やっぱこいつくそかっけぇ
258: 名無し 2022/09/18(日) 21:20:51.85 ID:wQ11nmVJ0.net
1回リセットして最初からやり直そう
260: 名無し 2022/09/18(日) 21:21:22.62 ID:bKHuIInw0.net
ビルスって破壊神の中ではどれくらい強いんやろか
262: 名無し 2022/09/18(日) 21:21:27.87 ID:JbGUyChv0.net
フリーザって何でサイヤ人に怯えてたの
ビクッて神頼みする前に鍛えろや
ビクッて神頼みする前に鍛えろや
269: 名無し 2022/09/18(日) 21:22:11.24 ID:7cQaGgRH0.net
もう書いてある事知らん事ばっかや
276: 名無し 2022/09/18(日) 21:23:29.58 ID:7cQaGgRH0.net
サイヤ人の神は神扱いされてなさそう
288: 名無し 2022/09/18(日) 21:26:38.63 ID:qdFH7gOi0.net
フリーザごときが修行したくらいで強くなりすぎやろ
293: 名無し 2022/09/18(日) 21:28:01.92 ID:MqDKB4W20.net
>>288
落ちこぼれの悟空があんな強くなったんや
宇宙一の帝王に不可能は無い😤
落ちこぼれの悟空があんな強くなったんや
宇宙一の帝王に不可能は無い😤
297: 名無し 2022/09/18(日) 21:30:02.57 ID:lWVuIKqu0.net
ジレンの師匠殺した奴やろ
302: 名無し 2022/09/18(日) 21:31:01.70 ID:MqDKB4W20.net
>>297
語らねばなるまい…🥺
語らねばなるまい…🥺
304: 名無し 2022/09/18(日) 21:32:11.96 ID:8qKBxlk10.net
超とGTのどっちが強いかは未だによくわからんな
個人的には超のキャラのが強いと思うが
個人的には超のキャラのが強いと思うが
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1663500733/
コメント