EV乗ってるけどサブ用のガソリン車の軽もEVにしようと思う

1: 名無し 2023/04/27(木) 13:01:49.166
EV乗るとガソリン車は乗れなくなるわ

2: 名無し 2023/04/27(木) 13:02:30.010
快適な感じ?
新車で乗り出しいくらくらいするの?
4: 名無し 2023/04/27(木) 13:03:08.267
>>2 
400万
6: 名無し 2023/04/27(木) 13:04:28.511
>>4 
まだ高いなー
次のに乗り換えるころにはもっと安くなってるといいな
7: 名無し 2023/04/27(木) 13:05:10.754
>>4 
たっけー!
5: 名無し 2023/04/27(木) 13:03:34.962
チョイ乗り限定だからi-MiEVでも良い
追い銭無しで交換できそう

>>2 
EVの快適性はガソリン車とは異次元だよ

8: 名無し 2023/04/27(木) 13:05:30.637
ディーゼル乗ってる
電気も気になるけど、価格がなぁ…
普及してもっとメジャー化したら半額くらいになるんだろうか?
9: 名無し 2023/04/27(木) 13:06:12.999
新車で400万以下で買えるEVってサクラとekクロスEVしかなくね?
10: 名無し 2023/04/27(木) 13:06:30.187
いずれ 普及するとは思うんだが
充電関係の問題を解消しないとな
11: 名無し 2023/04/27(木) 13:07:16.540
>>10 
充電は現状で十分すぎる
16: 名無し 2023/04/27(木) 13:08:15.229
>>11 
まじ?
今のガソリン車とEV 車の比率は逆転したとしても大丈夫なんか
12: 名無し 2023/04/27(木) 13:07:19.209
夏場は節電しろとか言ってたのに大丈夫なの
13: 名無し 2023/04/27(木) 13:07:55.408
>>12 
電気の余ってる夜間に充電するから問題ない
18: 名無し 2023/04/27(木) 13:10:07.764
>>13 
普及してみんなが夜充電しても?
20: 名無し 2023/04/27(木) 13:11:43.076
>>18 
すぐにみんなが乗り換えるのはありえないから心配ない
スマホを思い出せ
みんなスマホが出てもずっとスマホをバカにしてガラケー使ってただろ
俺はiPhone3GSから乗り換えてる
15: 名無し 2023/04/27(木) 13:08:11.876
ガソリン車と違っていつ爆発するかわからない恐怖を抱えなら運転したくねえわ
17: 名無し 2023/04/27(木) 13:10:06.215
単3で走る車なら持ってる
21: 名無し 2023/04/27(木) 13:12:21.173
車も含めて町全体の機器が常時ワイヤレス充電されるような状態にならないと普及は難しいと思う
22: 名無し 2023/04/27(木) 13:13:19.008
>>21 
俺からすると普及しないほうがもちろん助かるよ
日本は馬鹿ばっかりで普及しないから余裕
25: 名無し 2023/04/27(木) 13:17:21.510
>>22 
馬鹿って言うかトヨタも欧州メーカーでえも鼻からEVやる気があったのかどうか疑わしい
何と言うかはしごを外された気分だよ
26: 名無し 2023/04/27(木) 13:18:59.155
>>25 
トヨタは新社長がトヨタはEV化の時期を見誤ってEVにシフトするのが大幅に乗り遅れてしまったから今後挽回したいと発言してる
23: 名無し 2023/04/27(木) 13:16:29.876
雪国だから一生内燃機関に頼るわ ホントはEV乗りたい
24: 名無し 2023/04/27(木) 13:17:20.786
>>23 
どうしてそう思ったの?
EVは冬に航続距離が減るとか言ってる間抜けの受け売り?
27: 名無し 2023/04/27(木) 13:21:52.142
>>24 
減るだろ マイナス20℃の朝にエアコンとシートヒーター付けっぱで長距離走れないと話にならないんだよ
28: 名無し 2023/04/27(木) 13:25:51.329
>>27 
やっぱりマヌケの受け売りか
確かに減るよ2割程

俺は以前30プリウスに乗ってたから言うけど
30プリウスは冬になるとリッター22が15に落ちた
3割以上悪化するからまだEVの方がマシとも言える

50: 名無し 2023/04/27(木) 14:38:04.347
>>28 
別に何割減った前提でもいいんだけどさ 片道2~300kmの距離を充電なしで往復できないと不便なんだよね
51: 名無し 2023/04/27(木) 14:48:54.367
>>50 
目的地についてノンストップで折返し走るわけじゃないから実際全く問題ないし
そもそもおまえさんは免許すらないのだから関係ないよね
52: 名無し 2023/04/27(木) 15:30:48.516
>>51 
ノンストップじゃなくても都合よく見て回る場所で充電できたりしねーから問題あるんよ 函館とかならありそうだけど道東方面は壊滅的だ
29: 名無し 2023/04/27(木) 13:27:56.685
モデル3欲しい
30: 名無し 2023/04/27(木) 13:28:30.112
遠出しない人には良いと思うEV
うちは年に1・2回は嫁の実家へ
2年に1回は親戚の家へ
それぞれ片道500km以上あるから
現状EVでは不便だろうなあ
33: 名無し 2023/04/27(木) 13:31:43.636
>>30 
俺は逆にEVの方が良いと思う
ガソリン車もあるけど迷わずEVで長距離走るぞ
36: 名無し 2023/04/27(木) 13:36:36.129
>>33 
えー年末年始の寒い時期に片道600km
リーフで途中渋滞ありありでも走破できる?
それならまだ選択肢に入れても良いかも
37: 名無し 2023/04/27(木) 13:38:58.052
>>36 
俺は元々高速道路が嫌いで下道走る特殊な人間だからおまえさんには当てはまらないかもしれない
下道には無料で充電できる場所が日本全国に1000箇所くらいあるから0円で何処までも行けるよ
38: 名無し 2023/04/27(木) 13:41:21.836
>>37 
うへー
絶対ヨメさんぶち切れるし
子供2人が癇癪起こしそう
ていうか俺が精も根も尽き果てそう
40: 名無し 2023/04/27(木) 13:49:15.348
>>38 
ガソリン代と高速代を浮かせた分だけ途中のサービスエリアで普段より食べ歩きできるから楽しいよ
道の駅寄るたびにご当地ソフトクリームとか子供も喜ぶはず
44: 名無し 2023/04/27(木) 13:52:42.706
>>40 
いやわかるよすごく
ただそれ出来るの片道300km以内かなあ
時間でいうと8時間がリミットという感じ
600km走るならやっぱ高速道路が必須だな
これ一般的な感覚だと思うけどね
45: 名無し 2023/04/27(木) 13:55:50.591
>>44 
確かに8時間くらいだわな
所々に実質高速道路になってるバイパスとかあるからそれらも活用したいところ
46: 名無し 2023/04/27(木) 14:01:52.766
>>45 
静岡県~愛知県の国道1号線・23号線の
バイパスは神だったなあ
途中ちょっとだけ渋滞もしたけど
基本スイスイだった
32: 名無し 2023/04/27(木) 13:30:03.277
充電してそのままケーブル繋がってるだろ
その場合はタイマーエアコンで家の電力で車内ホカホカにしておける
それやるだけで暖房で殆どバッテリーの電力使うことは無い
通勤時の朝そうするだけで冬の影響は無い
34: 名無し 2023/04/27(木) 13:36:05.803
タイマーエアコンは個別に温度設定ができるから30度にしてある
ガラスの氷も完全に溶けてるしホカホカで最高よ
家の電力だからバッテリーも減らない
1時間以内の通勤なら出発時にエアコン消しても全く問題ない
35: 名無し 2023/04/27(木) 13:36:27.131
一度の充電で30キロしか走らないニダとか5chでよく見るけどそれマジなの?
41: 名無し 2023/04/27(木) 13:50:24.181
道の駅スタンプラリーあるしな
42: 名無し 2023/04/27(木) 13:51:29.535
EVは頻繁に乗らないとバッテリ劣化するんじゃね
43: 名無し 2023/04/27(木) 13:52:24.360
>>42 
もし鉛バッテリーだったらそうだけどEVはリチウムだから大丈夫
47: 名無し 2023/04/27(木) 14:02:02.426
次買うならEVだけど毎年性能上がるから買い時難しい
48: 名無し 2023/04/27(木) 14:06:47.167
>>47 
新車を考えてるなら補助金出てるうちに買った方が良いよ
49: 名無し 2023/04/27(木) 14:08:25.465
買う気あるなら補助金はマストよね
自治体によっても違うらしいけど
補助金切れた後にその分価格が下がるかと言ったらたぶん無理だよね

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1682568109/

コメント

タイトルとURLをコピーしました