厚労省「レバーで食中毒!?生食禁止!」「ユッケで食中毒!?生食禁止!」「フグ毒で食中毒!?」

1: 名無し
厚労省「まあええやろw免許あるか?次から気ぃつけや」

厚労省「アニサキスに噛まれた!?あるあるw」

厚労省「生鮭で寄生虫にあたった!?そら鮭とサーモンは違うもんw」

2: 名無し
ええんか?
3: 名無し
魚介類に甘すぎる
5: 名無し
ええけど
7: 名無し
漁協がね…
8: 名無し
利権のあるなしで対応に差がでちゃうわけ?
11: 名無し
キル数でいえば餅がおかしい
12: 名無し
「こんにゃくゼリーで死亡!?😡💢💢」
「餅で死亡?あるある🤗」
78: 名無し
>>12 
これほんと草
13: 名無し
あいつら野放しにしたら全刺身禁止になるぞ
16: 名無し
アニサキスもおかしいやろ
スーパー営業停止になるのはやり過ぎやで
23: 名無し
>>16 
近頃の連中は何かあるとすぐクレーム入れる
ワイもアニサキスに引っかかったことあったけどあの頃は営業停止に追い込むほど心が貧しくなかったわ
17: 名無し
牡蠣もおかしいよな
どんだけノロ患者出しとんねん
18: 名無し
生魚禁止にしたら寿司屋潰れるし
肉は別になんとでもなる
19: 名無し
レバ刺しみたいなものは割とあるがあの生臭さが足りない
20: 名無し
今はユッケ店でも食べれるやろ
ユッケの作り方が変わっただけやん
21: 名無し
肉は焼けばいいけど寿司あるから魚は無理やろ
26: 名無し
魚人の権力は強いんだな
27: 名無し
生に執着する意味あるんか?
35: 名無し
>>27 
まあちゃんとしたやつは生が一番うまいよ
90: 名無し
>>27 
一瞬生きることに執着してまで不味いものを食いたいのか的な問いかけかと思ったわ
29: 名無し
アニサキスって騒ぐほどでもないよな
見つけたら除ければいいだけやしアニサキスは食べてしまっても実際はほとんど痛みもなく大丈夫やし
37: 名無し
>>29 
アニサキスは良く噛んでたべたら問題ないしな
31: 名無し
餅も規制されないの何でなん
蒟蒻ゼリーは速攻で規制されたのに
39: 名無し
>>31 
餅は神道に関係する食べ物やからな
44: 名無し
>>31 
規制したら闇市場に流れるだけやからな
表に出してたほうが管理しやすい
46: 名無し
>>31 
死んでるのがジジイババアやからや
そこをランクに入れてしまうとお粥もかなり死亡者数上位に来る
32: 名無し
楽天とかで売ってる
「禁止になる前は生食用として売ってました!」的なレバーすき
購入者の「あの食べ方で頂きました。美味しかったです」的なレビューすき
38: 名無し
>>32 
たぶんお国さんサイドもこんな感じでこっそり自己責任で食べる分には構わないんやろな
33: 名無し
ユッケ免許作れや
34: 名無し
生レバー禁止になる前に食ったことあるやつおる?
食ってみてえわー美味いんかな
韓国は生レバーokみたいやけど韓国でもたまに死んだりしとるんかな
43: 名無し
>>34 
うまかったよ
ごま油でたべてたけど無くなったの残念やわ
63: 名無し
>>34 
言うて今も食えるとこはあるやろ?
69: 名無し
>>34 
むちゃくちゃうまい
今でもいい店の炙りレバーならナマで食う
47: 名無し
>>43 
うまそうや食べてみたい
41: 名無し
肉は焼けばええからしゃーない☺
魚は焼いたら価値が激減する😡
42: 名無し
そら餅は一食サイズを固定しとらんからな
こんにゃくゼリーと餅の話をしとるのはいまだにこんにゃくゼリーの時代にモノを理解せんまま大人になったんか
143: 名無し
>>42 
まぁこれはあるわ
モチは切ったりちぎったりして食うもんやから自己責任って要素は強い
48: 名無し
そういや山口ってフグの産地だし総理大臣も多く輩出してるよな
52: 名無し
>>48 
あっ…
49: 名無し
海関係は揉めたらいきなり生死に関わるからね
海の人って荒っぽいのよ
70: 名無し
>>49 
あの工藤会と最後までやりあってたのも北九州の漁協組合だもんな
ヤクザと張り合える漁協組合てなんやねん
50: 名無し
そもそも生食用のレバーなんて存在してなかったんだけどな
次の日から焼き行きや
55: 名無し
O157のせいやろ
58: 名無し
レアステーキです!
62: 名無し
>>58 
ヨシ!
60: 名無し
フグは政治家が高級料亭でよく食べるもんな
61: 名無し
餅に関してはそもそも死のリスクと美味さが釣り合ってないよな
正月に雰囲気で食われてるだけ
66: 名無し
>>61 
ワイは一年中食っとるで米炊くより楽やから
67: 名無し
フグは置いといて重症度が違うやん
73: 名無し
陸上生物に住んでる寄生虫はガチで人間に寄生するから危険なんやで
海水魚の寄生虫はアニーみたいな例外除けば可愛いもん
80: 名無し
>>73 
寄生虫さんも誰でもいいわけやないんやな
76: 名無し
毒の部分は鍵かけて捨てるから…
77: 名無し
いい焼肉屋だとレバー頼んだら「表面だけサッと火を通して下さい」って言われるやろ
ほとんどレバ刺しや
81: 名無し
ミートホープとかいろいろ食肉業界って闇深いけど、やっぱり昔の被差別階級の名残とかあるんかな?
85: 名無し
生レバー食ったことないけどカンピロよりキツいんか?
カンピロは地獄みたいやったけど
91: 名無し
食肉が薬食い言われてた頃って食中毒とかあったんかな
92: 名無し
フグとか牡蠣なんて食べる側もある程度リスク分かってるんやから後から店訴えるくらいならそもそも食べるなよと思うわ
98: 名無し
>>92 
食い放題のカキ小屋もノロ出たら営業停止食らうんか?
113: 名無し
>>98 
カキ小屋は基本加熱やから大丈夫ちゃう
94: 名無し
漁獲量ってもっと厳しく制限されなきゃいかんでしょ
96: 名無し
しゃーないワイが良く行く店の人気メニュー貼るわ

 

100: 名無し
>>96 
ア、アカンデ…
119: 名無し
>>96 
あかん
114: 名無し
なんでもかんでも厚労省にやらせすぎやろ
115: 名無し
海水産の寄生虫はほとんど人間に寄生せんけど陸上生物はガチでヤバイのあるからちゃう
117: 名無し
15年くらい前は普通にスーパーでレバ刺しとかユッケ買えたよな
今じゃ信じられん話やわ
120: 名無し
鳥刺し?たんとお食べ
122: 名無し
生レバーって一気に10人くらい死んだやろ
そら禁止になるよ
125: 名無し
鶏刺しもクソ美味いけどそろそろ規制やろな
129: 名無し
フグ毒は調理法さえしっかりすれば回避できるやん
レバーやユッケは調理法もやけど仕入れの段階から管理せなあかんからやろ
132: 名無し
ワイ子供の頃に港の市場いったら生牡蠣食わされたの思い出したわ
塩辛くて吐いたけど明らかに天然物だったしヤバいわ毒食わせてるようなもんや
141: 名無し
生レバーとそれ以外のレバーは別の食い物すぎるよな
いや普通に焼いた焼肉のレバーからレバニラまで大好きやけどさ
146: 名無し

 

 

 

この3コマ漫画好き

164: 名無し
>>146 
死ぬぞマジで
166: 名無し
>>146 
これのせいで低温調理が叩かれたの納得いかんかったわ
これ低温調理出来てないもん
171: 名無し
>>166 
ただのタタキよなこれやと
201: 名無し
>>166 
こういうところは中心温度を測ってないし加熱時間も守ってないやろうな
175: 名無し
>>146 
丼の方トレーからそのまま置いたみたいな赤さで草
180: 名無し
>>146 
ここ十年くらい都内のラーメン屋も
低温調理の赤いチャーシューとかを一つのウリにしてて出すところ増えてるけどやっぱりちょっと怖いよな
鳥と違って低音豚チャーシューでは当たることなかなかないのかもしれんがチャーシューは普通の茶色いのを食いたい
148: 名無し
魚は一部の養殖は仮に毒あっても出荷前に気づきそうやけど
天然のは変異して毒持つ可能性もあるしな
149: 名無し

 

160: 名無し
>>149 
牛肉は表面焼いとけばなんとかなるからな
254: 名無し
>>149 
ローストビーフしようと思うと大体レアになっちゃんうんだよな
151: 名無し
アニキサスなんて仕方ないよとしか
158: 名無し
生ハンバーグがガチでやばいわ
生でミンチとか頭おかしいよ
172: 名無し
>>158 
もともと生で食うもんを焼いたのがハンバーグやぞ
176: 名無し
>>158 
トリミングしとるやろ多分
165: 名無し
そういや生牡蠣食って当たるのってなんで規制されないんや
普通に危ないやろ、消費期限内なのに
173: 名無し
馬肉なら生レバーOKなんだよなぁ
184: 名無し
>>173 
馬肉はOKてなんでなんやろ
お馬さんはあんま寄生虫とかおらんのかな
188: 名無し
>>184 
体温が高いから寄生虫が繁殖できない
179: 名無し
ワイは一度カンピロバクターに当たってから生物口にいれるの滅茶苦茶抵抗あるわ。なんやあの地獄は
183: 名無し
ワイしっかり加熱したのに牡蠣あたったことあるから
あれはほんまギャンブルやね
203: 名無し
>>183 
身がプリっプリで殻がそのまま皿として機能して食われる為に存在するような貝の唯一の反撃手段やからな
185: 名無し
シカの刺身もうまい
なお
200: 名無し
生牡蠣食った馬鹿だけが苦しむならどうでもええけど撒き散らすんやから規制しろや
260: 名無し
何故日本人はリスクを背負ってでも生肉を食べたがるのか

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1663583770/

コメント

タイトルとURLをコピーしました