【悲報】四国トップの愛媛大学さん、医学部以外の理系学部が偏差値40になってしまうwwww

1: 名無し 2023/04/08(土) 01:42:43.60

2: 名無し 2023/04/08(土) 01:43:01.49
ガチで草
3: 名無し 2023/04/08(土) 01:43:17.87
これが四国の東大…
4: 名無し 2023/04/08(土) 01:43:29.35
コスパいいじゃん
5: 名無し 2023/04/08(土) 01:43:31.24
地方やばいね
6: 名無し 2023/04/08(土) 01:44:09.42
でも四国だと早慶より上扱いなんやろ?
コスパ最強やん
14: 名無し 2023/04/08(土) 01:47:05.45
>>6 
地元駅弁非医>早慶なのは西日本の謎
18: 名無し 2023/04/08(土) 01:50:34.03
>>14 
実際駅弁は昔難しかったからな
30年以上前は早慶蹴って小樽商科大とか金沢大とかマジでいたから
34: 名無し 2023/04/08(土) 01:58:27.41
>>14 
それは老人とか高卒の認識やろ
西日本のある県トップ進学校通ってたけど基本的に早慶>地元国立の認識やった
39: 名無し 2023/04/08(土) 02:00:08.61
>>34 
どうせラ・サールとか愛光とか青雲やろ?
21: 名無し 2023/04/08(土) 01:52:51.15
>>18 
30年前はすでに私大バブルやしもっと上の世代かな?
それこそ地帝蹴りマーチとかもあった時代で
7: 名無し 2023/04/08(土) 01:44:17.25
香川大学は?
8: 名無し 2023/04/08(土) 01:44:18.28
だって就職先なさそうやん
9: 名無し 2023/04/08(土) 01:44:36.35
左のやつ共テボーダー?
低すぎて草
10: 名無し 2023/04/08(土) 01:45:20.11
医学部ですら偏差値65.0ってやばいやろ
都市部の私立医学部なんて偏差値67.5~72.5やぞ
12: 名無し 2023/04/08(土) 01:46:18.79
>>10 
私大は科目少ないんと違うん?
36: 名無し 2023/04/08(土) 01:59:30.06
>>10 
国立と私立の偏差値比べるのってただの馬鹿だろ
40: 名無し 2023/04/08(土) 02:00:55.59
>>36 
理系は国立二次の科目と私立の科目大して変わらんし普通に比べられるぞ
44: 名無し 2023/04/08(土) 02:03:27.33
>>40 
共通テストあるやん
文系だからようわからんのやけどそれはどうなん?
51: 名無し 2023/04/08(土) 02:12:00.55
>>44 
実際、国立理系に受かった身として
俺とまわりの同期連中の入試の結果と照らし合わせると
理系は国立と私立で偏差値の比較できるで
国立は+5とかエアプや
ただし共テのボーダーが8割弱くらいになるとちょっと違うかもな
37: 名無し 2023/04/08(土) 01:59:34.58
>>10 
昔はどうだったか知らんが今は国立で偏差値62.5の医学科があるはず
国立医学科の下の方は東工大とどっこいどっこいや
15: 名無し 2023/04/08(土) 01:48:07.44
>>12 
実は愛媛大学のほうが科目数少ないよ
私立は英数理4科目
愛媛大学は英語なくて数理3科目
11: 名無し 2023/04/08(土) 01:46:13.95
こんな簡単に入れるとかOBどんな気持ちなんやろ?
数十年前は確かに難しかったはずなのに
16: 名無し 2023/04/08(土) 01:49:21.70
天下の愛大がこんなことに…
28: 名無し 2023/04/08(土) 01:55:47.13
愛媛大学でこれなら琉球大学はどうなってるんやろって思って見たらヤバいことになってて草

 

29: 名無し 2023/04/08(土) 01:56:39.49
>>28 
偏差値40.0の工学部は流石に草生えますよ
30: 名無し 2023/04/08(土) 01:56:56.13
>>28 
コスパええやん
32: 名無し 2023/04/08(土) 01:57:37.69
>>28 
すまん、これニッコマ未満じゃね?
控えめに言ってFランやん
55: 名無し 2023/04/08(土) 02:15:33.72
>>28 
亜熱帯生物とか楽しそう
31: 名無し 2023/04/08(土) 01:57:04.04
国立理系はメジャーリーグ
私立文系はNPB二軍
イースタンリーグの首位打者がメジャーで.250打てるかといえば無理
42: 名無し 2023/04/08(土) 02:02:47.67
それでもどの私立よりも入学難易度が高いという事実
45: 名無し 2023/04/08(土) 02:04:33.96
Fラン国立ってあるんやな
47: 名無し 2023/04/08(土) 02:06:30.57
田舎の大学とか定員割れで誰でも受かりそう
52: 名無し 2023/04/08(土) 02:12:06.92
文系学部軒並み50あるっぽくね?
54: 名無し 2023/04/08(土) 02:13:27.08
地方の高校生ってどんなに頭良くても東京出られなきゃこんな大学で終わっちゃうんやろ
奨学金は地方の頭のいい高校生に重点的にやるべきやろ
56: 名無し 2023/04/08(土) 02:15:46.54
地方国立って共テの配点高いんやろ?
共テが出来る人はそれだけでだいぶ有利やろな

ワイが受験生の頃はセンターの成績だけで実家から二番目に近い地方国立の理系の合格最低点超えてた記憶あるわ

58: 名無し 2023/04/08(土) 02:16:58.49
地方厳しいわな
みんな東京行きたがるし
60: 名無し 2023/04/08(土) 02:19:47.98
共テボーダーはこんなもん
それより共テが難化&差がつきにくい試験なせいで下位旧帝でもボーダーが70~77%とかになってる

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1680885763/

コメント

タイトルとURLをコピーしました